1966年5月1日(日)の新聞から

トップ記事

日経「設備投資に活、国際競争力の強化が急務、一部を損金参入、研究投資に補助金」
 鉄鋼、自動車、石油化学などが対象とのことです。重厚長大産業を鍛え上げている時期なのでしょう。


読売「中国 ベトナムで米ソを非難、平和会談 米の術策、ソ連援助は革命そこなう、毛思想で文化革命進む、周総理が演説」
 文革、ベトナム、対米、対ソ、課題山積みの中国の様子を表してる見出しです。


朝日「在外財産審 七日にも答申、報償金に落ち着く? 保障義務 法理論上で難点」
 見出しからはポイントが掴めませんが、引揚者への対策とのことです。

 この件は1967年に引揚者へ特別交付金の支給を持って完了となったが、1980年代に入りまた議論が出始め、1984年に特別の基金を設けるとの方向になりました。


この日の朝日新聞から

気になった記事
 1面に「富良野市が誕生」との見出しの小さな記事があります。人口は3万6千人とのことです。

テレビドラマで富良野が有名になるのは、これから15年後のことです。


目にとまった広告
 12面に「新発売 ブラザー冷蔵庫」との広告があり、カラフルな戸の冷蔵庫が5種類並んでいます。冷蔵庫はいろんな会社から発売されていましたが、ブラザーも発売していたとは知りませんでした。ネットで調べた限りでは、1995年に新発売した冷蔵庫があるようですが、今ではカタログから消えております。


TV欄を見ると
 フジテレビ 23:11から「今週のハイライト」が放送されています。この番組自体はウィキペディアに見当たりませんでしたが、漫画トリオが出演していた番組かと思います。この番組で政治に関心を持ったコメディアンが政界に進み、大阪府知事になり、最後は強制わいせつ事件で辞任というオチをつけました。