1996年9月20日(金)の新聞から

トップ記事

日経「赤字 今期1500億円に、住商損失2850億円に拡大、銅不正取引、秋山会長引責辞任へ」
 住友商事がロンドン金属取引所(LME)の同取引で2850億円の損失を出した事件です。同社の部長が10年間に渡り会社の許可を得ずに簿外取引を行って、これだけの損失を出したとのことです。この部長は詐欺罪で起訴され、1999年に懲役8年の実刑が確定しました。また株主代表訴訟も起こされ、事件当時の社長ら五人が住商に4億円超を払うことで和解が成立しました。

読売「ミドリ十字、元・前・現社長を逮捕、元専務も取り調べ 薬害エイズ、企業トップ責任追及」
 大問題になった本件、松下元社長・須山前社長・川野社長(当時)には、2000年に実刑判決となりました。これはウィキペディアでの情報であり、一審判決です。大阪高裁判決も二人に厳刑はあったものの実刑判決でした。最高裁で松下と須山に実刑が確定、川野は死去のため公訴棄却となりました。

朝日「米は移動式、日本は固定式、普天間代替 海上ヘリポート案、基本構想食い違い」


この日の日経新聞から

気になった記事
 13面産業面に「パイオニアは11月発売、DVDプレーヤー、発売時期で割れる業界」とあります。11月に松下とパイオニア、日立もこの時期の発売とのことです。一方でソニーと三菱はソフトが出揃う翌春に製品を投入すると書いてあります。この時期は6万円ほどの価格でしたが、2000年以降に低価格化が進み、DVDが大きく普及していきました。ちなみにDVDレコーダーについては発売時期が明確には調べられませんでしたが、2003年には普及していったとのことです。


目にとまった広告
 同じく13面下に、社団法人日本クレジット産業組合の広告があります。「ニュースです」と書かれた広告スペースに、俵孝太郎氏がおっきなボードを持っている写真が掲載されています。そのボードには「カードの裏にはサインが必要です」と書かれています。自分の経験を振り返っても、安全のためにサインしておかない、という人が多かったです。安全のためにサインしておく必要があることを、この広告は訴えております。


TV欄を見ると
 テレ朝21:54からは「世界の車窓」で、この日はフランスでありました。1987年から放送されているこの番組、2016年には通算一万回の放送となった長寿番組です。私はテレ朝22:00からのニュース番組を見ていた数年回、この世界の車窓を見ていました。ポイントを程よくまとめた、旅情にかられる素敵な番組でした。またその後の多くのこのような番組誕生につながった、元祖番組であります。