1959年1月29日(木)の新聞から

トップ記事

日経「日銀 本格的に検討開始、ドル相場自由化急げ、円為替まだ早過ぎる」
 この10年前に日本は、ブレトン・ウッズ体制の下で1ドル=360円の固定相場の時代になりました。1971年にはニクソン・ショック後のスミソニアン協定で1ドル=308円となり、1973年4月に変動相場制へ移行しました。この記事の時にはいろんな意見があり、それらをまとめるのが困難だったことが、この見出しから伺えます。

読売「新栄典法案 新たに審議会設し、勲等減らし功労章も、来月 自社で共同提案」
 いつの時代も欲しがる人が多い勲章や褒賞です。この見出しで「自社で共同提案」とあるので、勲等を減らすのは異論なきものだったようです。

朝日「衆院 代表質問続行、不健全な予算案、減税 公約下回る、三宅氏(社)追求」
 見出し横には、拳を振り上げている三宅正一氏の写真が掲載されています。農民出身の三宅氏は田中角栄氏と同じ選挙区でした。選挙運動中にお互いに出くわした際には、三宅氏は「体に気をつけろよ」と田中氏にエールを送り、田中氏は「農民の恩人である三宅先生だけは落選させてはいけない。もし落選させたら新潟県人の恥になる」と三宅氏を称えたとのことです。(ウイキペディアからの引用)


この日の読売新聞から

気になった記事
 3面に「世界最小現わる、空冷式ジーゼルエンジン」との見出しと共にエンジンの写真が掲載されています。ヤンマーディーゼルの新商品が、英ベッター社のものより小さくなったとのことです。今のヤンマーは農業や船舶、そして建設機械などで幅広く活動しているお馴染みの会社です。一方の英ベッター社については、ネットから情報を得られませんでした。


目にとまった広告
 1面に自転車のような、オートバイのような絵と共に、「マルウチバイク」「¥33,000」と書かれた広告があります。会社名は「マルウチ自転車工場」で、「お買い上げは青旗自転車店で」と書かれています。マルウチ自転車工場のその後についてはネットから情報を得られませんでしたが、ネット上にはマルウチバイクの写真を掲載したページが幾つもあり、また2010年にはネットオークションに出品されてました。青旗自転車店については全く情報なしでした。


TV欄を見ると
 日テレ11:50からの10分番組は「歌の花束」で、カラー生放送と書かれています。音羽美子が「夢が私を呼んでいる」「お手紙は下さいますな」「お別れしましょ」の3曲を歌うとのことです。この三つの曲名から恋愛話が浮かんできますね。